多情仏心 多情仏心
多情仏心
多情で移り気だが、無慈悲なことができないこと / 仏教用語【多情仏心】
[
77
] [
76
] [
75
] [
74
] [
73
] [72] [
71
] [
70
] [
69
] [
68
] [
67
]
[PR]
2025/07/08 (Tue)15:01
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
多情仏心
2007/07/01 (Sun)21:05
多情で移り気だが、無慈悲なことができないこと
仏教用語「多情仏心」
いいえ、私のことではありません。
そう、あなたのことです。
PR
咲
TRACKBACK()
COMMENT(2)
この記事にコメントする
お名前
題
カラー
Black
LimeGreen
SeaGreen
Teal
FireBrick
Tomato
IndianRed
BurlyWood
SlateGray
DarkSlateBlue
LightPink
DeepPink
DarkOrange
Gold
DimGray
Silver
メール
URL
文
PASS
ああ、そうそ
この意味を知ったのも『源氏物語』を読んでからでした。
主人公の性格を一口で言えば....ということでした。
このカラー・コンディション、こないだ買った夏用の白粉に似てる。
アゲハ
2007/07/01(Sun)21:43:03
編集
ん
多情仏心って結構厄介な気がする。
源氏のように何人もの女が相手ではなくても
男って何にでも夢中になるでしょう?
車、仕事、本、カメラ・・・
そんな有象無象のモノタチに嫉妬するのは無意味なのでしょうけどね・・
咲
2007/07/01(Sun)22:49:57
編集
この記事へのトラックバック
この記事にトラックバックする:
<<
memo
HOME
しみこむ
>>
カレンダー
06
2025/07
08
S
M
T
W
T
F
S
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
リンク
管理画面
新規投稿
玉虫日記
花笑窪
ブログ内検索
[PR]
レンタルオフィス
プラセンタ
最新記事
物忘れ
(11/24)
おまじない
(01/14)
んーーーー
(05/05)
声で・・
(01/31)
歳月
(01/04)
最古記事
uta
(10/01)
第二巻相聞085
(10/01)
秋の夜
(10/01)
・・・
(10/07)
附子
(10/14)
アクセス解析
最新コメント
anaberuさん
[09/15 咲]
無題
[09/15 anaberu56]
nonさん
[09/08 咲]
無題
[09/08 non]
nonさん
[09/08 咲]