多情仏心 咲 忍者ブログ
多情で移り気だが、無慈悲なことができないこと / 仏教用語【多情仏心】
[24] [25] [26] [27] [28] [29]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

a123_0453.jpg春の活き活きと瑞々しい薔薇も大好きですが秋の薔薇の透き通るような花びらはとても優しくて好き♪
ところで「薔薇の下で」と言えばどういう意味かご存知でしょうか?かつてローマでは部屋に薔薇を吊るしその下で交わした話は誰にも言わないという決まり事があったそうなのです。だから「薔薇の下」でという言葉は「秘密に」という意味を持つようになったとか・・・。今度薔薇の下で内緒話しましょうねぇ(ノ´∀`*)
PR
少しずつ何かが変わってきている気がするa125_0235.jpg
それは内側からなのか
外側からなのか
わからないけれど

見ないように目を覆っても
耳を塞いでも

漠然とした不安が心を苛む

幻影が見える
空耳かと思うほどの声が聞こえる

追いかけてくるものを
恐れても仕方が無い・・
それが幻ならば消えるだろうし
現実ならば受け入れるしかない
私は女だからよくわかるのである。女は頭のいい人も悪い人も
とりあえず、秘密をしゃべりたいのである。しゃべらなければ物ごとは
存在性を獲得しないのである。


                    「不倫は家庭の常備薬・田辺聖子」a125_0176.jpg


でもね・・普通男はおしゃべりな女が嫌い。
賢い女は口が固い振りをするのでしょうか?
私はオバカだからきっとその存在性を我が物にしたくてしたくて
きっとだれかれに告げたくなるな。
もの言わぬは腹膨れたる心地・・・とかなんとかいうけどそれあたり。
けど
胸の痞えすっきりさせたいがばかりに
飛び出した言葉の数々は
時にして誰かを傷つけ
そのことで往往にしてわが身をも傷つけるのだろう。
a124_0547.jpg「あなたと過ごす時間は
蜂蜜かジャムの蓋をあけて
指を入れて掬い舐めてるみたいに甘いわ・・」

と女が言えば男は

「そうだな・・君は鎮痛剤みたいな女だな
会えば、すーーーっと痛みが引いていく気がする・・」


今日読んだ本「薔薇の雨」
バファリンとジャムの恋???なかなか良いかも!
あ、わたしはジャムみたいな男よりバファリンみたいな男?がいい。

舐めたら死ぬ?
指を壷にいれて一掬いとろり
甘い甘い甘い「附子」

これでやめよう、もうやめようと
思いながら、口卑しい私はついつい
あと一掬いもう一掬い

あぁもうどうなってもいい。。。

蜜の誘惑

1698.jpg

地中深く根を絡め

動けぬまま

ただ木の葉を秋風に飛ばすだけ

 

 

かもしれない・・私

uta

◆こっそりとあなたの影を盗みたく後ろを歩く房総の村d08f7d18.jpeg









 

カレンダー
06 2025/07 08
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31
最新記事
(11/24)
(01/14)
(05/05)
(01/31)
(01/04)
最古記事
uta
(10/01)
(10/01)
(10/01)
(10/07)
(10/14)
アクセス解析
最新コメント
[09/15 咲]
[09/15 anaberu56]
[09/08 咲]
[09/08 non]
[09/08 咲]