多情で移り気だが、無慈悲なことができないこと /
仏教用語【多情仏心】
ところで「薔薇の下で」と言えばどういう意味かご存知でしょうか?かつてローマでは部屋に薔薇を吊るしその下で交わした話は誰にも言わないという決まり事があったそうなのです。だから「薔薇の下」でという言葉は「秘密に」という意味を持つようになったとか・・・。今度薔薇の下で内緒話しましょうねぇ(ノ´∀`*)
PR
舐めたら死ぬ?
指を壷にいれて一掬いとろり
甘い甘い甘い「附子」
これでやめよう、もうやめようと
思いながら、口卑しい私はついつい
あと一掬いもう一掬い
あぁもうどうなってもいい。。。
蜜の誘惑