多情で移り気だが、無慈悲なことができないこと /
仏教用語【多情仏心】
世間のニュースにも、通俗小説にも、テレビドラマにも、
卑俗な人間関係の、きまりきった図式しか取り上げないのだから仕方がないが、
人間には時として純粋な恋や感動が、
年齢・経歴にかかわらず芽生えるというふしぎを、多くの人がしらないのだ。
知らないままに一生を終わり、それどころか、真の恋を軽蔑し、貶めることで
一人前のオトナだと思う、浅墓な人間が多いのだ。
中年の分別ある心に、突如舞い降りてくる、天恵というべきか、天罰というべきか、
目のくらむようなたまゆらの思いを信じない人間が多いのだ。
尤も、信じない方が普通で、それゆえにこそ、
たいていの人間は平穏無事に、満足して世を終えるのである。
田辺聖子@求婚旅行
たまさかの出逢い
たまゆらの思い
知らずに終える幸せ
知って波乱の不幸せ?
わたしは・・・
◆生者 遂毛死 物尓有者 今生在間者 樂乎有名
いけるもの つひにもしぬる ものにあれば このよなるまは たのしくをあらな
◆今代尓之 樂有者 来生者 蟲尓鳥尓毛 吾羽成奈武
このよにし たのしくあらば こむよには むしにとりにも われはなりなむ
卑俗な人間関係の、きまりきった図式しか取り上げないのだから仕方がないが、
人間には時として純粋な恋や感動が、
年齢・経歴にかかわらず芽生えるというふしぎを、多くの人がしらないのだ。
知らないままに一生を終わり、それどころか、真の恋を軽蔑し、貶めることで
一人前のオトナだと思う、浅墓な人間が多いのだ。
中年の分別ある心に、突如舞い降りてくる、天恵というべきか、天罰というべきか、
目のくらむようなたまゆらの思いを信じない人間が多いのだ。
尤も、信じない方が普通で、それゆえにこそ、
たいていの人間は平穏無事に、満足して世を終えるのである。
田辺聖子@求婚旅行
たまさかの出逢い
たまゆらの思い
知らずに終える幸せ
知って波乱の不幸せ?
わたしは・・・
◆生者 遂毛死 物尓有者 今生在間者 樂乎有名
いけるもの つひにもしぬる ものにあれば このよなるまは たのしくをあらな
◆今代尓之 樂有者 来生者 蟲尓鳥尓毛 吾羽成奈武
このよにし たのしくあらば こむよには むしにとりにも われはなりなむ
PR
お気に入りのブラウスの胸元に小さな赤いポッチンがひとつ
あのとき食べたトマトのパスタ・・を思い出した。
そしてあの日の笑顔も・・
シミも思い出もニタヨウナモノなのか?(='ー')クス♪
あのとき食べたトマトのパスタ・・を思い出した。
そしてあの日の笑顔も・・
シミも思い出もニタヨウナモノなのか?(='ー')クス♪
迷ってばかりいるな・・
迷ったところで 選べるものはひとつなのにね・・
迷って迷ってその度に失敗したと後悔して・・・
あ、でも、選ばなかったほうが良いもののように思えるのは
案外錯覚なのかも・・・
つまりどれを選んだところで大差ないのだと思うことにしよう。とりあえず←未練がましいね。
迷ったところで 選べるものはひとつなのにね・・
迷って迷ってその度に失敗したと後悔して・・・
あ、でも、選ばなかったほうが良いもののように思えるのは
案外錯覚なのかも・・・
つまりどれを選んだところで大差ないのだと思うことにしよう。とりあえず←未練がましいね。
日記を書くということは
本来自分だけのものでいいのだと思う。
こんな風にブログという形で公表する意味が
どこかにあるのか? と慮れば
自分が今何を考えているのか
どんなことを思っているのか
それらを誰かに知って欲しい、共感を得たい
という願いが身の内にあるからなのであろう。
ただ、その誰かというのは誰でも良いのではなくて
他ならない「誰か」なのではあるが・・・
本来自分だけのものでいいのだと思う。
こんな風にブログという形で公表する意味が
どこかにあるのか? と慮れば
自分が今何を考えているのか
どんなことを思っているのか
それらを誰かに知って欲しい、共感を得たい
という願いが身の内にあるからなのであろう。
ただ、その誰かというのは誰でも良いのではなくて
他ならない「誰か」なのではあるが・・・
既成のかたちが出来上がってしまうと
もう逃げ出したくなってしまう
それが自分の望んでいたかたちだったはずなのに
退屈で
つまらなくて
そして
寂しくて・・・
かといって 本音を晒せば
その居心地の悪さに
いたたまれなくなるのだろう
それでもなお
書きたいという思いをとどめることができずにいる。
・・・
もう逃げ出したくなってしまう
それが自分の望んでいたかたちだったはずなのに
退屈で
つまらなくて
そして
寂しくて・・・
かといって 本音を晒せば
その居心地の悪さに
いたたまれなくなるのだろう
それでもなお
書きたいという思いをとどめることができずにいる。
・・・