多情仏心 忍者ブログ
多情で移り気だが、無慈悲なことができないこと / 仏教用語【多情仏心】
[19] [20] [21] [22] [23] [24] [25] [26] [27] [28] [29]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

世間のニュースにも、通俗小説にも、テレビドラマにも、
卑俗な人間関係の、きまりきった図式しか取り上げないのだから仕方がないが、
人間には時として純粋な恋や感動が、
年齢・経歴にかかわらず芽生えるというふしぎを、多くの人がしらないのだ。
知らないままに一生を終わり、それどころか、真の恋を軽蔑し、貶めることで
一人前のオトナだと思う、浅墓な人間が多いのだ。
中年の分別ある心に、突如舞い降りてくる、天恵というべきか、天罰というべきか、
目のくらむようなたまゆらの思いを信じない人間が多いのだ。
尤も、信じない方が普通で、それゆえにこそ、
たいていの人間は平穏無事に、満足して世を終えるのである。

                                     田辺聖子@求婚旅行


たまさかの出逢い
たまゆらの思い

知らずに終える幸せ
知って波乱の不幸せ?

わたしは・・・

◆生者 遂毛死 物尓有者 今生在間者 樂乎有名
いけるもの つひにもしぬる ものにあれば このよなるまは たのしくをあらな

今代尓之 樂有者 来生者 蟲尓鳥尓毛 吾羽成奈武
このよにし たのしくあらば こむよには むしにとりにも われはなりなむ
PR
多情で移り気だが、無慈悲なことができないこと

仏教用語「多情仏心」

いいえ、私のことではありません。
そう、あなたのことです。
お気に入りのブラウスの胸元に小さな赤いポッチンがひとつ

あのとき食べたトマトのパスタ・・を思い出した。

そしてあの日の笑顔も・・

シミも思い出もニタヨウナモノなのか?(='ー')クス♪
頭で理解することと

思いは

どうやら ベツモノらしい

一人蚊帳の外に追い出された気分・・・


さてもさても・・難儀よのう?

螺子が緩んでる
箍も緩んでる

暑すぎるから?ってまだまだ夏はこれからなのにね

asa kara otukare ha-aaa

破裂しそうなのか押し潰されるのか
よくわからないのだけれど
訳もなく、痛いような辛いような・・・

切ないという気持ち
迷ってばかりいるな・・

迷ったところで 選べるものはひとつなのにね・・

迷って迷ってその度に失敗したと後悔して・・・

あ、でも、選ばなかったほうが良いもののように思えるのは

案外錯覚なのかも・・・

つまりどれを選んだところで大差ないのだと思うことにしよう。とりあえず←未練がましいね。
日記を書くということは
本来自分だけのものでいいのだと思う。 
こんな風にブログという形で公表する意味が
どこかにあるのか? と慮れば
自分が今何を考えているのか
どんなことを思っているのか
それらを誰かに知って欲しい、共感を得たい
という願いが身の内にあるからなのであろう。
ただ、その誰かというのは誰でも良いのではなくて
他ならない「誰か」なのではあるが・・・
既成のかたちが出来上がってしまうと
もう逃げ出したくなってしまう
それが自分の望んでいたかたちだったはずなのに

退屈で

つまらなくて

そして

寂しくて・・・

かといって 本音を晒せば
その居心地の悪さに
いたたまれなくなるのだろう

それでもなお
書きたいという思いをとどめることができずにいる。

・・・

最初から結果の判っていることだって
やらなくてはいけないことはあるようだ・・

 

 

 

カレンダー
06 2025/07 08
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31
最新記事
(11/24)
(01/14)
(05/05)
(01/31)
(01/04)
最古記事
uta
(10/01)
(10/01)
(10/01)
(10/07)
(10/14)
アクセス解析
最新コメント
[09/15 咲]
[09/15 anaberu56]
[09/08 咲]
[09/08 non]
[09/08 咲]